「ランドセルなんてまだ先の話」と思っていたら、気づいたら周りは買い終わっていたなんてことも…
今回は43名にアンケートを実施し、「ランドセルは誰が買うのか」「購入時期や費用はいくらなのか」について調査しました。これからラン活を始める方も、ぜひ参考にしてください。
ランドセルは誰が買う?父母や祖父母の役割は?
ランドセルを購入したのは「父親」が最も多い結果となりました。祖父母が購入するケースも多く、祖父と祖母の票を合わせると父親と同数になります。
- 父・・・20票
- 祖父・・・10票
- 祖母・・・10票
- その他・・・1票
「ランドセルは祖父母が買う」という伝統的なイメージが根強い一方、父母が主導するケースも増えているようです。
ランドセルの価格帯は?
最も多かった価格帯は「7万円台」(19名)、次いで「6万円台」(11名)でした。
- 7万円台・・・19票
- 6万円台・・・11票
一番安いランドセルは3万円、最も高い価格は9万円という結果になりました。ランドセルには様々な価格帯があります。予算や好みに合わせて選びましょう。
ラン活はいつから始める?開始時期と選ぶ期間
ラン活を始める年齢は5歳(21票)、6歳(22票)という結果になりました。具体的な時期では、5月から始める人が最も多い結果となりました。
- 5月開始・・・9票
- 6月/7月/12月開始・・・4票
ラン活をはじめてから購入するまでの期間は、1カ月以内が最も多く、次いで2~3カ月。最も長い人は10カ月でした。
- 0カ月・・・13票
- 1カ月・・・14票
- 3カ月・・・7票
- 2カ月・・・5票
ランドセルはいつ買う?おすすめの購入時期
最も多かったのが12月(6票)、次に3月、6月、8月(各5票)という結果でした。季節ごとにバラバラな印象があるものの、冬から春にかけて購入する傾向があるようです。
- 12月・・・6票
- 3月/6月/8月・・・5票
- 1月/2月/5月・・・4票
焦って買う必要はありませんが、ランドセルは届くまでに時間がかかることもあります。余裕をもって準備をしておきましょう。
ランドセルを選ぶのは誰?子どもが選ぶべき理由
「ランドセルを選んだのは誰か」という質問には、本人(37票)が圧倒的に多い結果となりました。最終的に使うのは子ども自身なので、子どもが納得できるものを選ぶことが大切です。
- 本人・・・37票
- 父/母・・・2票
- 祖父/祖母・・・1票
最初は大人が候補を絞り込むこともあるかもしれませんが、最終的には子どもに選んでもらうことで「使いたくない」と言われる心配が少なくなります。
どんなランドセルが人気?人気のブランドとカラー
アンケート結果から、特に人気が高かったのは「セイバン」のランドセルでした。性別関係なく購入している人が多かったです。
TVCMでみかけて以来、ずっと「このランドセルが良い!」と言い続けていました。本人は、見た目がこれが一番好きで、特にサイドの刺繍部分が気に入っている様子でした。(モデルロイヤルクリスタルを購入)
水色、特に薄い水色が良く、候補を出してもらい、一瞬で「これ!」と決めていました。(モデルロイヤルクリスタルを購入)
カラーは黒と紫(パープル・ラベンダー)を購入された方が多かったです。男子は黒、女子は紫という傾向があるようです。
- 黒・・・12票
- 紫・・・9票
ピアノが好きなので、音符がついているランドセルを探していました。カラーもラベンダーがいいとずっと言っていたので、ラベンダー色で、音符がついているランドセルをみつけてこれに決めました。(サンポケットランドセル・リトルソングランドセルを購入)
黒に赤ラインが入っていてカッコイイから選びました。インターネットの口コミを参考にして、カタログを取り寄せてから子供と選び、店舗に予約をして、実際に背負ってみて購入しました。(セイバン・天使のはね モデルロイヤルドラグーン)
ラン活のエピソードをご紹介
アンケートでいただいた、ラン活に関するエピソードをご紹介します。
まわりから早く買わないとゴールデンウィーク後には無くなっていると言われ焦って探したが、冬になってもまだ全然残っていて、焦らなくても良かったなと思いました。主人は本革、子供はラベンダー色とそれぞれのこだわりがあり、互いが納得するものを探すのが大変でした。(村瀬鞄行レザーボルカを購入)
ネット購入も検討していたが、色味や背負った感覚などは実際に手に取ってみないとわからないため、娘が気に入るランドセルが見つかるまで色んな店を回ってみようと妻と決めて、ランドセル選びを開始した。その結果、数か月かけて2~30店舗まわることになった。(ふわりぃプラチナセレクトを購入)
さいごに
まわりでランドセルを選び終えたという話を聞いて、ものすごく焦った覚えがあります。アンケートの結果では、ランドセル購入のタイミングや価格、選び方には幅広い選択肢があることがわかりました。
ランドセル選びは一生に一度の大切なイベントです。子どもの好みや家族の意見を尊重しながら準備をしっかり整え、思い出に残るラン活にしてください。
アンケートにご協力いただいた皆さま、ありがとうございました